2014年05月

2014年05月10日

先日、オペラハウスで行われたBabies Promsに親子で行ってきました。meeting mozartというちょっとした芝居仕立てのプログラムで、彼の人柄や旋律などの豆知識などを散りばめながらモーツアルトの曲を聴くものでした。フロアーで子供たちは踊ったりできるのですが、みんなお上品でお行儀がよく、踊ってる子供はほとんどいなかったのだけど、もっちぃは子供らしく曲に合わせてピョンピョン跳ねたり、踊ったり、あっちへ走ったりこっちへ走ったりして楽しんでました。どうなる事かとヒヤヒヤしたけど、人様の迷惑のなるような事はししていなかったので、ひと安心。子供らしく、自分らしく楽しむことを知っていて良いことだと思いました。ところで、オペラ「魔笛」の夜の女王アリアも選曲の中にあったのだけどずっと耳から離れず、家族でアリアを歌うのが一時流行りました。全ての会話と気持ちを「ああああ、あああああああああー、ああああ、あああああああああー、ああああ、ああ。。。」と表現するのです。笑える。腹式呼吸の練習にいい。
EVENT_PAGE_700x394px_4

もっちぃが生まれてからというもの、クラシックFMをほぼ毎日かけているので(子供も大人も落ち着くからね。)クラシックは慣れたもの。多分有名な曲を何回もリピートして聴いた方が有名な曲を覚えていいと思うのだけど、CD買うの面倒くさい!

で、次に家族がハマったのが「アナと雪の女王/Frozen」。もっちぃがなりきって歌って面白い!!エリサの真似をしてディスポーザブルのゴム手袋をして、マント替わりにブランケットをまといながら、歩き方、表情、手袋を放り投げるタイミング、地面に力強く足踏みする場面、ラストのポーズまでしっかり決めて「Let it go(ありのままで)」を歌うのです。歌う必要のないほど、ありのまま、地のまま。笑えます。一体誰に似たんでしょ?。。。私だね。まぁ、面白いったりゃありゃしない。今日も保育園にマントつけたままで行って、先生たちに「Let it go」を歌ったみたいです。舌足らずな「れっりごぉおお」と、すっごい振りのダンスでFrozenと分かったなんて先生すごい!思いっきり笑えたと言われました。コメディアンに向いてるかもね。私と上村さんは彼女の気をそらす時に歌ったりしてます。
 
image

で、で、今、私がハマっているのがT シャツネックレス。布を引き裂いて作るネックレス。余った布でもっちぃのおままごと用のスパゲティを作ったりしてます。
ま、そんな感じでストレスの多い2歳児との生活を少しオモシロおかしく過ごすようにしてます。

(12:27)